健康保持増進計画助成金
従業員の健康増進を目的として設計された助成金です。
従業員の「健康増進」に関する費用が実費負担されます。
≪申請方法≫
1.方針の公表(社内掲示等)
2.社内で推進体制の確立(責任者の選任)
3.健康増進目標の策定(従業員平均BMIの低下等)
4.計画書の作成
5.計画の実施(ジムに通ってダイエットプランを作成してもらう)
6.トレーニングジム会費の実費を「助成金」へ請求
つまり、従業員の「メタボ対策」であれば「トレーニングジム会費」も助成金対象となります。
労働者健康安全機構に問い合わせたところ、トレーニングジムとの契約に「健康指導」の項目がある事が条件だそうです。
1事業場当たり 10 万円を上限に、将来にわたり1回限り助成されます。
取組期間:令和3年4月1日から令和4年3月 31 日迄
申請期間:令和3年6月 11 日から令和4年6月 30 日迄