loader image

最新情報

令和5年度の算定基礎届について

令和5年度 算定基礎届事務講習会が各地で開催されます。

令和5年度の算定基礎届事務講習会は、会場へお集まりいただく形式により実施します。算定基礎届事務講習会の日時・会場等につきましては、「【事業主の皆さまへ】令和5年度算定基礎届事務講習会の開催について」をご確認ください。

算定基礎届提出

令和5年度の算定基礎届の提出期限は7月10日(月曜)です。6月中旬から対象事業主に対して様式等が発送されます。
また、電子申請が便利です。顧問社労士がある事業主につきましては当該社労士にご相談下さい。
なお、算定基礎届の提出にあたっては、以下に「算定基礎届事務説明動画・ガイドブック」のURLを記載し
ますのでご覧下さい。

算定基礎届事務説明動画・ガイドブック
算定基礎届関係の申請・届出様式
8月、9月の随時改定予定者にかかる算定基礎届の提出

8月または9月に随時改定が予定されている被保険者については、算定基礎届の提出を省略することが可能です。詳しくは、「8月、9月の随時改定予定者にかかる算定基礎届の提出について」をご覧ください。

二以上の事業所に勤務する方にかかる算定基礎届の提出

令和4年度まで、被保険者の氏名等をあらかじめ印字して送付する算定基礎届には、二以上の事業所に勤務する方(二以上事業所勤務者)とそれ以外の方が混在する場合がありましたが、令和5年度から、二以上事業所勤務者の算定基礎届とそれ以外の方の算定基礎届を分けて送付します。二以上事業所勤務者の算定基礎届は、選択事業所を管轄する事務センターから各事業所に送付します。必要事項を記載のうえ、必ず送付元の事務センターまでご返送ください。
なお、送付する算定基礎届は、5月中旬までに日本年金機構で入力処理した情報をもとに作成しているため、5月中旬以降、新たに二以上事業所勤務者になった方がいる場合、送付される複数の算定基礎届に重複して該当の方の情報が印字される場合があります。その場合は、二以上事業所勤務者の算定基礎届をご返送ください。
また、5月中旬以降に被保険者資格喪失届を提出し、二以上事業所勤務者でなくなった方がいる場合、二以上事業所勤務者としての算定基礎届が送付されることがありますが、提出は不要です。

算定基礎届に同封するリーフレット

送付する算定基礎届には、以下のリーフレットを同封していますので、あわせてご確認ください。

算定基礎に関するご相談は、社会保険料等のエキスパートである仙台の社労士、社会保険労務士法人ブレインズまでご相談下さい。

タイトルとURLをコピーしました