信用保証料とは
信用保証料は、中小企業・小規模事業者の方の信用保証委託に応ずる対価であり、中小企業信用保険の保険料や経費等、制度運営上必要な費用に充当するものです。 ※「信用保証料」は保険料ではありません。 したがって信用保証協会による代位弁済が行われた後は、中小企業・小規模事業者の方から信用保証協会へ弁済していただきます。
1 対象者
令和6年2月1日から令和7年1月31日までの間に
石巻市中小企業融資制度を利用して新規に融資を受けた事業者の方
2 補助金額
申請者が宮城県信用保証協会に支払った信用保証料に相当する額
従来から石巻市で行っていた、信用保証料の50%の補給に加えて、残りの50%についても、事業者から信用保証協会への支払い後に補助金として交付するものです。
申請は1回に限ります。
3 申請書類
- 石巻市信用保証料支援事業補助金交付申請書(下記関連ファイルよりダウンロードしてください)
- 融資に係る金銭消費貸借契約書の写し
- 信用保証協会が発行する「信用保証料決定のお知らせ(お客様用)」の写し
- 信用保証協会に納付した保証料の支払い状況を確認できる証明書類
- その他市長が必要と認める書類
補助金交付申請書の様式が昨年度から一部変更となっていますのでご注意ください。
4 申請期間
令和6年3月1日(金曜日)から令和7年2月28日(金曜日)まで