在職老齢年金制度 基準額引き上げ
厚生労働省は、高齢者の年金を減額する「在職老齢年金制度」を見直し、対象を縮小する方向で調整を進めている。現在の基準額(月50万円)を62万円や71万円に引き上げる案を検討し、働きながら年金を満額受け取れる高齢者を増やすことで、就労意欲を高め、人手不足を緩和する狙いがある。
年金財政への影響を抑えるため、現役世代の高所得会社員らの保険料負担増加案も議論されているが、反発を考慮し、減額を完全に廃止する案は見送る方向。2024年の通常国会で関連法案提出を目指す。2022年度末時点では、65歳以上の受給者約308万人のうち、約50万人が基準額を超え、年間4千億円以上の年金が減額されていた。
在職老齢年金の基準額引き上げ。65歳以上の勤労意欲を高めると言っているが、65歳で月50万円以上の報酬がある人なんて、ほぼ会社の役員くらいです。65歳以上で役員報酬ではなく賃金としての所得がある人の調査とかしたのでしょうか。
高齢者の人財活用についても仙台の社労士 社会保険労務士法人ブレインズまでご相談下さい。