Price
包括顧問料、アドバイザリー顧問料、スポット料金等
月次顧問料
社会保険労務士の顧問料に不安がある。現在契約している社会保険労務士の顧問料が高いなど、不安や不満がございましたら、是非弊社までご相談下さい。弊社の料金体系は「明瞭」。追加料金は発生しません(一部助成金除く)。 同じ顧問料であれば、求人コンサルティング、キャリアコンサルティング、マーケティングコンサルティング、賃金制度コンサルティング、マッチングサービス等、付加価値のある社会保険労務士法人ブレインズを選んで下さい。社会保険労務士法人ブレインズは、事務手続きだけではなく「企業の成長をバックアップ」することができる社会保険労務士です。
包括顧問契約
おすすめプラン
従業員数 | 月次顧問料 | |||
---|---|---|---|---|
1〜5名 | 16,500 円/月 | |||
6〜10名 | 22,000 円/月 | |||
11〜20名 | 27,500 円/月 | |||
21〜30名 | 33,000 円/月 | |||
31〜40名 | 38,500 円/月 | |||
41〜50名 | 44,000 円/月 | |||
51 人以上 | 別途お見積り | |||
※従業員数には役員、パート、アルバイトを含みます |
アドバイザリー顧問契約
相談対応のみのプラン
従業員数 | 月次顧問料 | |||
---|---|---|---|---|
1〜5名 | 5,500 円/月 | |||
6〜10名 | 11,000 円/月 | |||
11〜20名 | 16,500 円/月 | |||
21〜30名 | 22,000 円/月 | |||
31〜40名 | 27,500 円/月 | |||
41〜50名 | 33,000 円/月 | |||
51 人以上 | 別途お見積り | |||
※アドバイザリー契約は月の相談時間が概ね3時間程度迄が目安となります(原則として訪問はございません/オンライン相談は可能) |
給与計算代行
賃金計算代行 | 料金 | |||
---|---|---|---|---|
基本料金 | 5,500 円/回 | |||
計算代行料金 | 1,100 円/人 | |||
勤怠集計料金 | 550 円/人 | |||
※給与計算代行料金には明細印刷、封入、賃金台帳作成管理、給与集計表作成管理、労働者情報管理等をすべて含みます ※スポットでの給与計算業務は受託致しません |
賞与計算代行
計算代行料金 | 1,100円/人 |
※賞与計算代行料金に明細印刷、封入、賃金台帳作成管理、給与集計表作成管理、労働者情報管理等をすべて含みます ※スポットでの賞与計算業務は、受託致しません |
年末調整代行
計算代行料金 | 2,200円/人 |
※年末調整代行料金には法廷調書提出業務も含みます(弊社に提出依頼の場合) ※スポットでの年末調整業務は、受託致しません |
就業規則作成
格安お手軽プラン
ブロンズプラン
55,000円
からの提案
就業規則に必ず記載しなければならない「絶対的明示事項」をメインに就業規則を作成していきます。懲戒規則や服務規則等はこちらで業種にあわせて規定致します。
おすすめプラン
シルバープラン
110,000円
からの提案
就業規則作成シートに詳細に記載していただいた上で、会社の理念やミッションを反映した就業規則を作成することができます。
会社が発展していく就業規則
ゴールドプラン
165,000円
からの提案
事業主や役員のみなさまと綿密に打ち合わせして就業規則を作成します。各種コンプライアンスも対応していますので、一度作成しておけば安心です。
マーケティング支援
内容 | 金額 | 包括顧問契約あり |
---|---|---|
googleビジネス設定 | 33,000円 | 22,000円 |
googleマップ設定 | 22,000円 | 11,000円 |
Youtube開始設定 | 22,000円 | 11,000円 |
Instagram開始設定 | 22,000円 | 11,000円 |
その他マーケティング | 別途相談 | 別途相談 |
各種制度提案業務
賃金制度提案業務 | 別途相談 | (包括顧問契約あり) |
---|---|---|
職務評価制度業務 | 別途相談 | (包括顧問契約あり) |
各種セミナー・講演依頼業務
各種セミナー・講演依頼業務 | 講師1名(1時間) | 55,000円 |
---|
各種スポット業務報酬(社会保険・労働関連)
内容 | 報酬 | |
---|---|---|
社会保険関連 | 新規適用届 | 55,000円 |
健康保険・厚生年金任意適用届 | 55,000円 | |
被保険者資格取得届(5人迄) | 5,500円 | |
被保険者資格取得届(6人以上) | 応相談 | |
被保険者資格喪失届(5人迄) | 5,500円 | |
被保険者資格喪失届(6人以上) | 応相談 | |
被扶養者異動届 | 5,500円/人 | |
国民年金3号被保険者届 | 5,500円/人 | |
健康保険被保険者証減失・回収不能届・再発行 | 11,000円/回 | |
算定基礎届(5人迄) | 11,000円 | |
算定基礎届(6人以上) | 応相談 | |
賞与支払届(5人迄) | 11,000円 | |
賞与支払届(6人以上) | 応相談 | |
月額変更届 | 5,500円/人 | |
被保険者各種変更届 | 5,500円/人 | |
事務所関係変更届 | 11,000円/回 | |
傷病手当金請求書 | 22,000円/回 | |
高額療養費支給申請書 | 5,500円/回 | |
年金事務所調査対応 | 110,000円~ | |
労働関連 | 時間外・休日労働協定(36協定) | 11,000円/回 |
1年単位の変形労働時間協定・届出等 | 22,000円/回 | |
その他協定書作成 | 11,000円~ | |
雇用契約書作成 | 5,500円/人 | |
年次有給休暇管理簿作成 | 5,500円/人 | |
労働者名簿作成 | 5,500円/人 | |
労災保険関係成立届 | 22,000円/人 | |
労働保険申告書(一元適用事務所) | 22,000円/回 | |
労働保険申告書(二元適用事務所) | 33,000円/回 | |
療養(補償)給付関連請求書 | 11,000円/回 | |
療養給付指定病院変更届 | 11,000円/回 | |
休業(補償)給付関連請求書 | 11,000円/回 | |
労働者死傷病報告書 | 11,000円/回 | |
第三者行為災害届 | 55,000円/回 | |
遺族(補償)年金等請求 | 55,000円 | |
障害(補償)年金等請求 | 55,000円 | |
雇用設置届(5人迄) | 55,000円 | |
雇用設置届(6人以上) | 応相談 | |
雇用保険被保険者資格得喪 | 5,500円/人 | |
一括認可・取消申請 | 22,000円/回 | |
被保険者離職証明書(訂正) | 11,000円/人 | |
高年齢雇用継続給付金申請書(初回) | 22,000円/人 | |
高年齢雇用継続給付金申請書(2回目以降) | 11,000円/人 | |
育児休業給付金支給申請書(初回) | 22,000円/人 | |
育児休業給付金支給申請書(2回目以降) | 11,000円/人 | |
介護休業給付金支給申請書(初回) | 22,000円/人 | |
介護休業給付金支給申請書(2回目以降) | 11,000円/人 | |
労働基準監督署調査対応 | 110,000円~ |