宮城県補助金 最大200万円
助成対象事業及び助成内容
今回の募集は『一般型』のみになります
対象事業 | 地域資源や優れたビジネスアイデア等を活用し,新商品や新サービスの開発を行う事業。 |
---|---|
対象者 | (1)宮城県内において助成金の募集開始日以降6ヶ月以内に創業を行う者 (2)宮城県内に主たる事業所等を有する中小企業者及び中小企業者のグループ (3)宮城県内に主たる事業所等を有するNPO法人等 |
期間 | 【一 般 型】助成金交付決定の日から令和7年2月5日(水)まで |
金額 | 【一 般 型】1件当たり上限「200万円」以内 |
助成率 | 【一 般 型】助成対象経費の2/3以内 |
件数 | 【一 般 型】10件程度 |
助成対象経費
- 研究開発に伴う専門家謝金及び旅費、研究材料費
- 研究開発に係る費用(原材料費、試作用器具・備品費、外注費等)
- デザイン開発や事業可能性調査等の委託費等
- 展示会出展費用(基本小間料に限る)等
応募方法
- 助成金交付申請書(EXCELファイル)
- 助成金交付申請書(WORDファイル)
- その他必要書類添付(募集要項をご覧ください)
※申請書はEXCELとWORDの両方の提出が必要となります。
※申請書の書き方については、記載説明書(EXCEL)(WORD)を参照してください。
※申請書の内容に不備がある場合は、修正や再提出をお願いする場合があります。
※納税証明書交付申請書記入例はこちら
応募スケジュール
令和6年4月10日(水)~令和6年5月20日(月)(当日消印有効)
お問合せ・申込先
(公財)みやぎ産業振興機構 産業育成支援部 事業支援課
〒980-0011仙台市青葉区上杉1丁目14番2号(宮城県商工振興センター3階)
TEL:022-225-6697 FAX:022-263-6923 Email:soudan@joho-miyagi.or.jp
補助金のご相談は仙台の社労士 社会保険労務士法人ブレインズまで